ウマノアシガタ(キンポウゲ)

分類体系キンポウゲ科
原産地北海道〜九州の山野
開花時期4〜6月 頃
* * * * * 特徴 * * * * *
高さ30〜70cm。白い開出毛が多い。
根生葉は長い柄があり、掌状に3〜5裂する。
面白い名前は花の形を馬の蹄につける馬沓にたとえたものである。
 漢字では「馬の脚形」とも書く。
 一般にはキンポウゲ(金鳳花)の名前で知られている。
キンポウゲは八重咲きの品種に限定して呼ぶという説もあるようである。
 有毒植物で、誤食すると腹痛や下痢、嘔吐などの症状が現れる。
また、汁液が付着すると皮膚の弱い人は赤く腫れ上がったりするから注意が必要である。
 俳句の季語は春である。
 属名の Ranunculus はラテン語の「rana(蛙)」からきている。この属の水生の種が蛙の棲むような所に生えることから名づけ

inserted by FC2 system