ありうむ

分類体系ユリ(ネギ)科
原産地ヨーロッパ アジア 北アメリカ 北アフリカ
開花時期4月-7月 頃
* * * * * 特徴 * * * * *
アリウムの仲間は北半球に300種以上が分布します。
アリウムというと聞き慣れませんが、非常に身近に接している植物群で
タマネギやニンニク、ラッキョ、ネギやワケギなどがあり、
これらも学名にすると「アリウム・なんちゃら」という名前になります。
ないとカレーも作れません。 

園芸で一般にアリウムというと花が美しく、花壇や切り花にして鑑賞する種の総称で、
秋に球根を植えて春に花を楽しむ「秋植え球根植物」として扱います。
ざっくり言うと、花のキレイなねぎ坊主です。 

葉は線のように細長いもの、幅があり長くなるものなどがあります。
地際から放射状に葉を広げ、茎は長く伸びません。
開花期は主に春〜初夏で花茎を長く伸ばし、その先端に小花がボール状に
まとまって咲きます。花序(ボール状の花のかたまり)の直径は種により異なります。
大きなものは豪華ですごい存在感があり、小さなモノはかわいらしいです。
花茎は長く伸びるもので1mを超します。花色は赤紫、白、ピンク、黄色などがあります。 

球根の大きさで大球性と小球性の2タイプに分けられます。
大球性で大きなものはソフトボールくらいの大きさになります。 
臭いの程度に差はあるものの全体に強い「ネギ臭さ」を特徴とする。

inserted by FC2 system