ドウダンツツジ

分類体系ツツジ科 ドウダンツツジ属
原産地日本(本州・四国・九州)、台湾
開花時期4月中旬〜5月上旬 頃
* * * * * 特徴 * * * * *
春に咲く白い壺形のかわいらしい小花と、秋の紅葉(10月中旬から11月)
がすばらしい、落葉性の花木です。葉が出る前に開花します。

日本原産ですが、現在、各地で栽培されているドウダンツツジは小葉の優良個体を選抜したものです。
刈り込みに耐え、小枝が密に出るので、生け垣用として、戦後急速に全国に広まった
ものと考えられます。
野生のドウダンツツジの多くは、栽培されている株よりも葉が大きく、
枝の出方が粗めです。
実際、各地に残るドウダンツツジの古木は葉が大きく、葉の幅が広い、
野性のヒロハドウダンツツジ(Enkianthus perulatus f. japonicus)だと思われます。

inserted by FC2 system